忍者ブログ

夢見る仔猫

サイトの管理記録とか色々。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

う~ん…

YouTubeで失敗してる大河の動画見たんだけど。

まぁ、概ね納得。
但し、『どうする家康』については、ちょっとうーん?と思った。
いや、失敗してるとは思うんだよね。
ただ、あれはチャレンジしての失敗だったと思う。
今迄とは全く違う家康像を描く、っていうのがおおもとのコンセプト。
英雄、三英傑の家康ではなく、悩み悩み迷い迷い、情けない家康がコンセプトだから、
若いころというか老年になるまでの描き方は、コンセプト通りだったと思うんだ。
だから、そういう意味では失敗ではないかなと。
中でも松潤はじめ役者が若いっていうのがあったけど……
あの、松潤、四十路ですけど…?
まぁ、松潤は声で損してるなーとは思うけどね。

瀬名の描き方が失敗っていうのは納得。
いや、瀬名はもっとあっさり退場でいいでしょ。
どう考えても戦国時代に合わない考え方した能天気理想論振りかざしてただけだし。
武田とか絡む前の、結婚前とか新婚時代とかは良かったんだけどなー。

それと個人的に一番の失敗は、杉野と山田の老人役。
松潤もだけど、顔だけ老けさせても立ち姿若いし、動き若いし、声も若い。
科白で爺だって言ってるけど、顔隠せば20代・30代にしか見えん。
そこらへんもちゃんと演技指導しようぜーとは思った。

最近終わった『光る君へ』。
私実は国文学科出身で、専攻は平安女流文学。卒論は赤染衛門。
あれを紫式部や源倫子や上東門院とは認めない。
解釈違いすぎる。

拍手

PR

なんか…

FNS歌謡祭流し見してて思ったこと。

某社から恩を返さず後足で砂をかけるように出て行って、某社の元幹部もどきが作った会社に入ったG。
元社でデビュー出来んかったの納得。だって、特色がない。どっかで見たことあるような、なんの独自性もない。
こりゃあの会社からはデビューさせんわー。

元幹部もどきが作った会社は凄く嫌い。というか元幹部もどきが嫌い。会社に残って社長になったり芸能活動辞めて経営に回ったメンバーよりもよっぽど社の経営や元代表に深く関わってたのに、全く自分は関係ありません、責任ありませんって。
その会社に行ったメンバーも、裏切り者としか思えん。
まぁ、完全な好悪の感情による、妄想ですけど。

拍手

怖い怖い怖い

選挙特番見てると、自民劣勢、立憲優勢っぽいけど
超怖い。
だって、立憲って、日本を滅亡の危機にまで追い込んだ元民主じゃん。
こえぇぇぇぇぇぇ。

あんまり大きな声では言えないけど、政治家は皆似たり寄ったりなことしてるでしょ。
裏金問題、表に出たのが自民ってだけ。
体質とか元々の背景とか考えたら、立憲も絶対同じことやってるんじゃない?
自民から出てきた人の集まりなんだから。主流派争いに負けた人とか当時の方針に合わない人、の集まりでしょ。
初期メンバー的には自民の膿が出て行った集団じゃないかって思う。まぁ、あくまでもテレビの切り取られた言動での印象だけど。
極論かもしれんけど、裏金問題あったとしてもそれ以上に国民のための政治をやってくれれば問題ありだけど問題ないと思うんだよね。許容範囲の問題。
自民は襟を正さんといかんだろうけど、きっちりがんばれ。
石破さんも大変な時に党首になっちゃったねぇ。というか大変なのが判ってるから、大事な若手とか女性を守るためにスケープゴートされちゃったんだったりして^^:


仮に、仮にだけど、立憲主体の政府が出来たとして。
4年後に日本、独立国家として残ってるかしら。
C国とかK国とかの傀儡政権になるのが目に見えてるのになぁ……。

拍手

衆院選~

元々特定の政党を支持してるというわけではないけど、1つだけ絶対に支持しない政党がある。
それが元民主党。
選挙関連のニュースとか見たり、政治関係のニュースとかで元民主党が吠えてると、
てめえらが言うな!と思うんだよね。

というのも、嘗ての民主党政権時代。
マジで日本滅ぶかと思ってたもん。
それまでどんな政治家が莫迦やっても、日本滅ぶなんて危機感持ったことはなかった。
でも、あの4年間はマジでヤバイと思った。
自民党がいい、ってわけじゃない。でも、自民党のほうがマシって思った。
あの時ほど選挙行かなかったの後悔したことない。
あれからは真面目に選挙行ってる^^;
消去法で自民党だけど。

あと、なんか、訳わからん政治団体(政党なんだろうけど、政党のていを為してない気がする)も増えたよね……。

拍手

一応移転完了

レンタルの有料サーバーの契約切れで、サーバー移転。
今は無料でもPHP使えるところあって、ラッキー。

とはいえ、借りてみたら、一番使いたい機能が使えなかったんだけどねー。
htaccessで使えるコマンドの制限があって、htmlをphpで読み込ませる?のが出来ないー。
でも大量のページにメニューとか共通項目とかいちいち入れるのも面倒だし……
ということで、今回はHTMLファイルを使わずに、phpにした!
これでインクルードも使えるー。

あとは、名前変換php…。
これは配布プログラムのバージョンがサーバーに対応してるものじゃないから仕方ない…。

拍手

Copyright © 夢見る仔猫 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

プロフィール

HN:
章槻雅希
Webサイト:
性別:
非公開

P R